2021年度 修士課程MBAプログラム オンライン学校説明会・授業見学会
2021年度のオンライン学校説明会・授業見学会の詳細は決定し次第、公開いたします。
以下、2020年度実施内容となっています。
参照 2020年度開催概要
この度、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(通称・慶應義塾大学ビジネス・スクール、KBS)では、将来ビジネススクールで学ぶことを考えている皆様と、KBSへの人材派遣を検討する立場にある皆様を対象として、当校の教育内容について理解を深めていただくため、オンラインによる説明会および授業見学会を開催することといたしました。参加者人数に限りがございますので、ご関心のある方はお早めにお申し込みください。
オンライン学校説明会・授業見学会
KBSの教育内容、入試制度、国際プログラムの詳しい内容について理解を深めていただくための学校説明会・授業見学会をオンラインにて開催いたします。
原則として授業見学会は1人1回のお申込みとさせて頂いていますが、学校説明会は過去の説明会と重複しての申し込みも可能となっています。
学校説明会
日時 | 申込締切 | 状況 | |
---|---|---|---|
第1回:2020年6月13日(土)13:00~15:30 | 参加申込 | 2020年6月11日(木)10:00まで | 受付終了 |
第2回:2020年7月15日(水)18:30~21:00 | 参加申込 | 2020年7月13日(月)10:00まで | 受付終了 |
第3回:2020年12月2日(水)16:30~17:30 | 参加申込 | 2020年12月1日(火)正午まで | 受付終了 |
※申込者にはオンラインシステム(Zoom)のログイン情報およびその他、詳細はEメールにてご案内いたします。
※定員を40名程度とし、定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※お申込み後、確認のメールをお送りいたしますが、送達まで時間かかる場合がございます。一営業日以上経過しても届かない場合は、gakukbs@info.keio.ac.jpまでお問い合わせください。
第1回 2020年6月13日(土) 13:00~15:30 |
|
||||||
第2回 2020年7月15日(水) 18:30~21:00 |
|
||||||
第3回 2020年12月2日(水) 16:30~17:30 |
|
授業見学会
日時 | 申込締切 | 状況 | |
---|---|---|---|
第1回:2020年12月2日(水)10:40~12:15 | 参加申込 | 2020年11月27日(金)15:00まで | 受付終了 |
日時 | 申込締切 | 状況 | |
第2回:2020年12月2日(水)14:40~16:15 | 参加申込 | 2020年11月27日(金)15:00まで | 受付終了 |
※開催の数日前に、申込者へ使用教材および設問を発送、オンラインシステム(Zoom)のログイン情報およびその他、詳細をEメールにてご案内いたします。
※定員を20名程度とし、定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※お申込み後、確認のメールをお送りいたしますが、送達まで時間かかる場合がございます。一営業日以上経過しても届かない場合は、gakukbs@info.keio.ac.jpまでお問い合わせください。
第1回 2020年12月2日(水) 10:40~12:15 |
|
|
第2回 2020年12月2日(水) 14:40~16:15 |
|
担当者
入試説明会担当/授業担当
教授
河野 宏和
専攻分野:生産政策、生産マネジメント、生産管理論、経済性工学
Profile
授業担当
教授
坂爪 裕
専攻分野:生産政策、生産マネジメント
Profile
オープンキャンパス担当
准教授
林 洋一郎
専攻分野:産業・組織心理学、組織行動、社会心理学
Profile
FAQ
- 1Q. オンラインシステムを使ったことがありません。アプリをインストールする必要はありますか?また、スマートフォンからも参加できますか?
- A.パソコン、スマートフォンのどちらからでもご参加いただけます。
事前にアプリのインストールをお願いいたします。
詳しくは、Webex(シスコ社)やZoomのマニュアルをご参照ください。
説明会の参加受付が受理されましたら、説明会前日までに「招待状」をEメールでお送り致します。その記載に従ってログインしていただければ、オンライン学校説明会・授業見学会に参加できる流れとなります。 - 2Q. ネット環境が悪く、参加途中でダウンしてしまう可能性がありますが、どうすればいいですか?
- A. 現時点では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインのみの説明会開催となっています。恐れ入りますが、まずはネット環境をご整備の上、ご参加頂きたくお願い申し上げます。
今後、感染症の状況を踏まえ、安全にキャンパス内で説明会が開催できるようになりましたら、随時ホームページ等でご案内致しますのでご確認ください。
また、定員に余裕がありましたら、別の回に再度ご参加頂くことも可能です。 - 3Q. 現在、海外に駐在中ですが、海外からオンライン学校説明会・授業見学会に参加できますか?
- A. オンラインシステムにて通信できるネット環境があれば、参加可能です。
ただし、日本標準時(JST)にて開催されるので、時差がある場合は必ず開催日時をご確認ください。 - 4Q. 現在、日本語を勉強している外国人ですが、説明会は日本語以外の言語でも開かれますか?
- A. 申し訳ありませんが、KBSの授業は主に日本語で実施されるため、今回の説明会も原則として日本語で進められます。
しかし、KBSは日本語以外の言語を母国語とする学生が多く学んでいますので、教職員は日本語を補足しつつ意図を理解する等その対応に慣れています。KBSで学ぶことにご関心があれば、ぜひ積極的なご参加をお待ちしています。 - 5Q. キャンパスを見てみたいのですが、オープンキャンパスを開催する予定はありますか?また、実際の授業を見学してみたいのですが、体験授業はありますか?
- A. 残念ながら、現時点では新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、キャンパス内の立ち入りを原則禁止とされています。今後、感染症の状況を踏まえ、オープンキャンパスや体験授業を安全に開催できる目処がつきましたら、随時ホームページ等でご案内致しますので、ご確認ください。
また、施設の紹介や実際の授業の様子として、以下ご覧いただけましたら幸いです。
施設概要:http://www.kbs.keio.ac.jp/graduate/facility.html
授業の様子:http://www.kbs.keio.ac.jp/about/media.html
http://www.kbs.keio.ac.jp/kbsforum2015/index.html - 6Q. 来年度以降もオンライン授業になりますか?
- A. KBSでは、対面形式でのケースメソッドやフィールドワークを重視しています。現在は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、暫定的にオンラインにて授業を行っています。感染症の状況を踏まえ、安全に対面での授業が実施できるようになりましたら、対面での授業を再開する予定です。
*その他、KBSに関するよくある質問をまとめています。
http://www.kbs.keio.ac.jp/graduate/mba/faq.html
問合せ先
慶應義塾大学日吉学生部 経営管理研究科担当
Tel : 045-564-2441 Fax : 045-562-3502
E-mail : gakukbs@info.keio.ac.jp
--------------------------
窓口対応時間 平日8:45~16:45
*土曜日・日曜日・祝日・義塾が定めた休日および以下の事務室の休業期間中は閉室となります。
2020年8月3日~8月7日および12月28日~2021年1月5日
*キャンパス内立ち入り禁止期間中は、電話対応ならびに窓口対応を停止させていただきます。
*キャンパス内立ち入り禁止期間については、以下をご参照ください。
【学内施設閉鎖】(【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症について(本学の対応まとめ)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67413/