慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
11/24

102025年度登壇者 (2025年5月時点、敬称略、登壇予定順)笹沼 泰助 │株式会社アドバンテッジパートナーズ 代表パートナー岡本 安史 │TIS株式会社 代表取締役社長浅野 雅己 │浅野撚糸株式会社 代表取締役社長土屋 武美 │株式会社晃祐堂 取締役社長水永 政志 │スター・マイカ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長新芝 宏之 │株式会社岡三証券グループ 代表取締役社長 加藤 健人 │一般社団法人埼玉T.Wings 理事長(ブラインドサッカー選手)藤重 貞慶 │ライオン株式会社 特別顧問選択必修 経営者は何を課題と捉え、それをどう解決したのだろうか? そのとき、どんな想いで行動したのだろうか? 経営者の理念や使命感はいつ、どのように体得されていったのだろうか? 本科目は、経営者としての志や使命感といったマインドセットを身につけるため、経営だけに限らず、芸術やスポーツ関係を含め、企業や組織のトップとして活躍しているリーダーを講師に招き、登壇者と直接対話することによって、知識やスキルを超えた経営理念について考え抜くことを目的としています。 本科目では、「事前の調査学習」「講演と討論」「レポート提出」という3つのステップを設けています。このサイクルを毎回繰り返すことで、学生は自ら経営者の立場に立って考える姿勢を身につけ、自らが先頭に立って行動していく力を養っていくことが可能です。Keio Executive MBA経営者討論Discussion with Leaders Courses

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る